太陽めがねでGo To トラベル地域共通クーポン使えます!
遅ればせながら、太陽めがねでGo To トラベル地域共通クーポン使えるようになりました。
当店は郊外立地なので、旅行者がなかなか使うという事も少ないかもしれませんが、旅行期間中に使える券という事で、
ご自宅などから旅行先に行く途中に、太陽めがねでメガネやサングラスをお買い求めいただくとか、自宅などの帰り道にメガネやサングラスなどをお買い求めいただくなどでご利用可能です。
そして、意外と知られていないのが、このクーポン、旅行先の都道府県ではなく、隣接県でも使えるという事です!
なので、石川県、富山県、福井県、岐阜県に宿泊もしくは目的地の方向けに発行されたクーポンは太陽めがねで使用できます!
クーポンお待ちの皆様お待ちいたしておりますm(__)m

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
今日から9月中頃まで松永さんのかき氷、臨時で営業してます!
今日から9月中頃まで松永さんのかき氷、臨時で営業してます! やったー!この日をまってました!今年の夏は通いまくるぜ! とういう事で、太陽めがねの地元森山小学校の …
-
-
金沢も秋の気配がやってきました。なんだか物悲しくなる季節です
10月も半ばになりました。 最近の金沢は朝晩めっきり涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。 私も、つい、油断してちょっと風邪気味です。 今日、近所の公園 …
-
-
暑さは一段落?
大雨の後、少し涼しくなった金沢です。 先日の豪雨災害の際には各方面からのご心配のお電話をいただきました。 おかげさまで太陽めがねは無事でしたが、被災した地域はま …
-
-
金沢は桜が満開!鳴和・太陽めがね近くも咲き誇っております
今朝はいつもよりチョット時間があったので、会社までの出勤途中にある桜の花をパチリ! 金沢は桜が満開で、一部ではすでに散り始めております。 桜って本当にきれいです …
-
-
初体験!金沢・西茶屋街の「はん家」で芸子さんの芸を楽しむ
昨日、初めての経験をしました。 それはお茶屋遊び。 金沢は今でも芸子さんが普段からいる町で、浅野川の近くに主計町と東(ひがし)の茶屋街が、町の中心部である片町か …
-
-
今日は妻の誕生日。久しぶりのドライブです
今日は妻の誕生日。無理を言いまして久しぶりに丸1日のお休みをもらいました。前日からどうしようか?と悩みましたが結局答えは出ず、とりあえずドライブへ。 午前中は非 …
-
-
太陽めがねの『宇宙いも』と『ヒマワリ』の合体グリーンカーテン、すくすく成長中でございます!
太陽めがねの『宇宙いも』と『ヒマワリ』の合体グリーンカーテン、すくすく成長中でございます! 今年は夏が待ち遠しいー!#太陽めがね#グリーンカーテンもうすぐだ!# …
-
-
太陽めがねは金沢市北部の鳴和にありますが、今日は鳴和商店街振興会の総会です。
太陽めがねは金沢市の北部鳴和にあるのですが、金沢・鳴和地区には「鳴和商店街振興会」があります。加盟店は37店と決して多くはありませんが、みなさん、地元のお店とし …
-
-
いよいよ冬の到来か?
昨日から大荒れの金沢ですが、ついに日中でも「あられ」が観測できるようになりました。 しかし、昨日から雷が鳴りっぱなしでして、今朝も夜中からずっと鳴りっぱなしです …
-
-
「本質の追求こそ仕事の原点」
先日、ある会合に出席しました。 タイトルは「本質の追求こそ仕事の原点」 設計士さんのお話です。 設計士という世界は設計が好きでその業界に入った方がほとんどだそう …