金沢市元気回復プレミアム商品券の販売を鳴和商店街でも行います!
2020/11/01
金沢市の元気回復商品券事業を活用した「金沢市6商店街合同企画 元気回復プレミアム商品券事業」を実施することになりました!
※おかげさまで商品券の販売は終了(完売)しました!なお、使用は令和3年1月31日までです。
この度、鳴和商店街振興会では、
武蔵商店街振興組合、横安江町商店街振興組合、尾張町商店街振興組合、彦三商店街振興組合、玉川町通り商店街振興組合さんと合同で
金沢の元気回復商品券事業を活用した「金沢市6商店街合同企画 元気回復プレミアム商品券事業」を実施することになりました!
これは、各商店街の加盟店で利用できる商品券をプレミアム付きで10,000セット限定で販売し、
1万円で1万3千円相当の商品券を、お一人様5セットまでご購入いただけるというものです
また、今回初めて、地域商店街の活性化という観点から、武蔵地区の垣根を越えて、玉川町と鳴和の商店街とも協力し、初めて6商店街合同企画として実施します!
もちろん太陽めがねでも使用できます!
以下、概要です。先着順で売り切れ次第終了となりますので、ご注意ください。
■販売日時 令和2年10月31日(土)10:00~17:00 ※なくなり次第終了
■販売内容 1万3千円相当の商品券を1万円で販売
■販売数量 10,000セット限定 (鳴和商店街では約1000セットの販売予定)
■販売場所
①めいてつ・エムザ 1F レスト・アベニュー
②横安江町コミュニティセンター いちょう館
③尾張町町民文化館
④太陽めがね (店舗横特設テントにて)
■商品券ご利用期間:令和2年10月31日(土)~令和3年1月31日(日)まで
なお、当日は混雑も予想されます。お車での来店などはご配慮の程お願いいたします
今回の元気回復プレミアム商品券は下記の取扱い店にてご利用いただけます。
公式ページは https://6syotengai-genkikaifuku.com/ こちらです
関連記事
-
2020夏季休業について
いよいよ2020年の旧盆ウィークになりました。明日からお休みという方も多いと思います。 ということで、太陽めがねの夏季休業についてお知らせさせていただきます。 …
-
コンタクトレンズの販売は誰でも・どこでも売れません。厳しい基準があるんです。
今日のタイトルは「コンタクトレンズの販売は誰でも・どこでも売れません。」 どういうことか? 去年の今頃もお話したかもしれませんが、コンタクトレンズは「薬事法」と …
野々市にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。
今日は、金沢の近郊、野々市町にあるインド料理店「ルビーナ」に行ってきました。 初めてのインド料理と言うことで緊張とわくわくで行きました。 数人のグループで行って …
-
似合うメガネはどれか?迷います?
今日、若い女性のお客さまで樹脂製のフレーム(セル枠)を目当てにご来店されました。 まず、ご自身の好みで数点選ばれ、私達からはフレームの特徴や第三者から見た感じ、 …
-
環境に・エコに・見た目の美しさに・電気代の節約に・・・今年挑戦しています
いや~暑い日が続いています。金沢では昨日の最高気温が35℃。今日も34℃越えと7月だというのに以上に暑い今日この頃です。 今年のこの暑さを見越して・ …
-
子ども提灯行列、なんとか無事に終わりました!
子ども提灯行列、なんとか無事に終わりました! 途中、雨に降られ、雨具を着用しながらの行列となりましたが、最後まで皆んな笑顔でいけました️ あぁ〜楽しかった️本当 …
-
いまから初めての寝台特急
今から初めての寝台特急に乗ります。この寝台特急「北陸」はJRの首都圏往復きっぷで個室が利用でします。中の様子は後ほどお知らせします ブログランキングに参加中!こ …
-
ちょっとした化粧直しを行いました
太陽めがねの「めがね2本目半額セール」もいよいよ本日限りとなりました。 おかげさまで今年も多くの方にご来店いただきました。まだ、今日も19:30まで営業しており …
-
今日の金沢は梅雨なのに・・・いい天気。太陽めがねも青空の下で気持ちいい〜
最近の金沢は梅雨入りしたと言うのに、雨の降る日が少ない!今日も金沢は午前中はちょっと曇っていましたが、昼ごろからはとってもいい天気 しかも、風も …
-
突然ですがこの字「花海棠」はなんと読むでしょう?
突然ですが「花海棠」この字何と呼ぶか? また、何のことかわかりますか? 答えは 「ハナカイドウ」と読みます。では「花海棠(ハナカイドウ)」とは何か …