今年の「子育て支援メッセは」はWEBでの開催となります。
太陽めがねも参加しているEVP(アイビジョンプロジェクト)ですが、毎年、「子育て支援メッセ」に参加し、幼児の皆さんに「みる」ことの大事さの啓蒙活動を行ってきました。
ただ、残念なが今年は新型コロナの影響で実際に顔を合わせてのイベントは難しく、オンラインでの開催となりました!
ということで、今年は今度の日曜日11/22にオンラインでの開催となります!!
今年の「子育て支援メッセいしかわ2020」は、11月22日(日)、オンラインでの開催です。
EyeVisionProject石川は、今年も参加します。
テーマは、「こどもの視力の発達で気をつけたいこと」。
ライブ配信で、13:50から出演します。
https://event.arunke.biz/kosodate-2020/
是非、ご覧になってみて下さい。
関連記事
-
大学時代の友人の結婚式2次会
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 大学時代の友人の結婚式2次会に行って来ました。 電話やメー …
-
太陽めがねのスタッフ紹介のCMを作って見ました
太陽めがねのスタッフは現在2名と母がたまに出てきております。 地元のお店として親しみやすい店づくりも行っておりますが、これまで、スタッフの紹介をした事が無かった …
-
この時期ご注意!雪の上からの紫外線は強いのです
この冬は例年に無い、大雪となっています。(金沢は今晩からまた大雪との声が・・・) 夏によく聞く紫外線ですが、実は冬でも注意が必要なんです。 なぜかというと、「雪 …
-
明日から太陽めがねレイバンSpecialweek開催です!
明日から太陽めがねでレイバンSpecialweek開催です! レイバンのサングラス&フレームがズラッと200本並びます!皆さまのご来店お待ちしております!(≧∀ …
今朝は猛吹雪です。もう前も見えません。折角のきれいな駐車場も台無しでショック!
昨日、サボった分今日はダブルで投稿です。今朝、オープン前はほどほどの天気かな〜と思っていたのですが、9時前からチラチラと雪が、「あ〜あ、降ってきた」と思いながら …
-
これは何?食べれるのか?辛いのか?
さて、太陽めがねではカウンターの奥に生け花を飾っています。実は、この生け花、店長の母がいけているのですが、先日の生け花を見てちょっビックリ!しました。なぜって? …
-
「太陽」と言えば「月」。ということで2021年11月19日は部分月食でした
2021年11月19日は部分月食でした。 部分月食といっても今回は最大食分が 0.978(18 時 02.9 分)で、これは月の直径の 97.8 パーセントまで …
-
サボテンの花。歌ではなく、本物のサボテンに花が咲きました
サボテンの花です。と言っても、財津和夫の歌ではなく本物もサボテンの話。 太陽めがねでは移転前の旧店舗時代から店の裏などで植木鉢の花を結構育てていま …
-
ここ最近をまとめてご紹介
久しぶりの更新となりました。さぼってごめんなさい。 今日の金沢は良いお天気でした。そして、ふと見ると店舗前の街路樹がすっかり青葉に!青い空と緑の街路樹が美しかっ …
-
やっぱり秋は近づいている
10月に入ってからも涼しく無く、暖かい(暑い?)日々が続いています。 アパレルやクリーニング業者さんなどは衣服のサイクルが例年と違っており大変そうですが・・・ …