金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

令和3年度少年補導功労者表彰をいただきました

   

先日、金沢東警察署にて令和3年度・金沢東少年補導員連絡協議会・少年補導功労表彰式(長い題名)があり出席してきました。

と言うのも、この度、私店長が「石川県少年補導功労者表彰」と「金沢東少年補導員連絡協議会少年補導功労者表彰」の2つをいただける事になりました!

表彰基準などよくわかっていませんが、おかげさまで続けきたことによる表彰みたいです。

こうした活動が出来るのも、外出を許してくれる「家族」、店を留守にしても大丈夫な「社員」、そして太陽めがねを利用していただける「お客さま」があってのものです。

本当に皆様ありがとうございます。ボランティアは出来る範囲で頑張ってやらせていただいております。

これからも皆さまにご迷惑をお掛けする事もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。


ということで、新型コロナの影響でまた、まん防になった金沢ですが、太陽めがねもよろしくお願いいたしますm(__)m

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

ポチッと1発お願いします
盆踊り!今回は母校。金沢・森山町小学校で開催です

先週は地元金沢・鳴和での盆踊り大会でしたが、今週は地元の小学校、金沢・森山町小学校での校下の盆踊り大会です。 今回は、仕事のため準備のお手伝いは出来ませんが、終 …

2017年内にメガネを間に合わせたい方はお早めに

2017年内にメガネを間に合わせたい方はお早めに!とのお知らせです。 今年も残り10日ほどとなりました。で、年内に新しいメガネが欲しいな~という方にご連絡です。 …

P1000972.JPG
これは何?食べれるのか?辛いのか?

さて、太陽めがねではカウンターの奥に生け花を飾っています。実は、この生け花、店長の母がいけているのですが、先日の生け花を見てちょっビックリ!しました。なぜって? …

CA310448.jpg
能登出張。和倉~七尾~穴水~輪島~珠洲の道

昨日は和倉温泉に宿泊しました。 折角、和倉まで来たので「能登出張」を兼ねてお得意様を回ることにしました。  ※太陽めがねはもともとメガネの卸売りからス …

太陽めがねで金沢市6商店街合同企画元気回復プレミアム商品券使えます!

先週10月15,16,17日に抽選の上販売された、金沢市6商店街合同企画元気回復プレミアム商品券ですが、 太陽めがねでも使用できます! いつから使えますか?とお …

HI3A0270.JPG
あずきキャラメル発見

昨日、買い物に出かけて見つけたのがこれ!   ん!「あずきキャラメル」? よくあるキャラメルの偽者?かと思ったのですが、森永製菓と書いてある。 &nb …

2020夏季休業について

いよいよ2020年の旧盆ウィークになりました。明日からお休みという方も多いと思います。 ということで、太陽めがねの夏季休業についてお知らせさせていただきます。 …

07-03-08_14-14.jpg
赤ちゃん(赤ん坊)は顔が真っ赤になるから赤ちゃん(赤ん坊)なのか?

おかげさまで退院してきました。おかげさまで母子ともに健康です。(妻はおしりが痛いと叫びますが) 当たり前かもしれませんが、わからないことばかりです。私なんかは泣 …

hocyoukiginou.jpg
年末年始の営業案内と「認定補聴器技能者」合格のお知らせ

年末年始の営業案内と「認定補聴器技能者」合格のお知らせです。 まずは年末年始の案内です。 2013年も太陽めがねをご愛顧いただき、ありがとうございました。 本日 …

太陽めがね感謝祭を5月21日(日)に開催します!

告知 今度の日曜日5/21に太陽めがね店頭で「太陽めがね感謝祭」を開催させていただきます。 これは、日頃ご愛顧頂いただいておりますお客さま、地域の皆様などに楽し …