笑うって難しい?
2017/04/08
「笑う」って人間にしか出来ないとてもすばらしいものだと思います。この笑顔は私たち販売に携わるものにとってはとても重要なものです。お店に入って、笑顔と気持ちの良い挨拶で出迎えてくれると、とてもいい気持ちがします。また、接客時や説明時においても、絶えず満面の笑顔ではなくても「にっこり」して接する事はとても重要なことだと思います。
では実際当店ではどうでしょう?来店時、お見送り時、何気ないお話をしている時・・・などなど
前にも書きましたが絶えず見られているということを考えながら明るく・笑顔でみなさまをお待ちしていけるようがんばっていきます。

太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。
以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様とともに歩んできました。
太陽めがねは『視生活のアドバイザー』として視力測定やフレーム、メガネレンズの提案はもちろんのこと、パーツの交換、フィッティングなどアフターザービスにも万全の取り組みを行っております。
これからも上質な商品と快適なサービスの提供を目標に皆様のご来店をお待ちしております。
太陽めがね鳴和店~国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」在籍
https://www.taiyomegane.com/
〒920-0804 石川県金沢市鳴和2-2-3
TEL:076-251-9902(救急レンズ) FAX:076-251-0488
営業時間 平日9:00~19:00 日・祝日9:00~18:30
定休日:水曜日
関連記事
-
-
いまから初めての寝台特急
今日の部屋は1号室。中はこんな感じです。結構快適な予感 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店とし …
-
-
金沢らしい茶屋街のお店でちょっと一杯♪
古都・金沢とか小京都・金沢と言われるこの町ですが、昔の風情が残る茶屋街が3つ金沢にあります。 ひがし茶屋街、にし茶屋街、主計町茶屋街。このうち、ひがしと主計町は …
-
-
アメリカ副大統領候補ペイリンさんのメガネはカズオカワサキMP704シリーズそして・・・
先週末の新聞記事から話題となっているメガネにカズオカワサキデザインのメガネがあります。 なぜ、話題かと言うと・・・ 米大統領選挙で共和党初の女性副大統領候補とし …
-
-
今年は太陽めがね前にヒマワリを植えました️!
今年は太陽めがね前にヒマワリを植えました️! 種から植えて、2〜3日でもう芽がでてきました️~♪ 今年の夏はヒマワリで賑やかな店前になるかと思うとものすごく楽し …
-
-
北陸地方は大雨でしたが、太陽めがねは大丈夫でした
北陸地方は先日から大雨でした。ほんとに、土曜の午後から今日のお昼までほぼ降り続いていました。せっかくの3連休にお出かけや様々な催しを企画された方にもとても残念だ …
-
-
久しぶりの街はクリスマスモードでした
久しぶりに金沢の繁華街竪町に行きました。夜だったので外はほんとに寒くなり、冬が近づいているな〜と感じていました。この季節になると写真のようにイルミネーションがき …
-
-
鳥から鶏肉になる現場を見せて頂きました。
今朝はなんと!5時半に起床しました。(普段は8時過ぎなのに・・) 早起きした訳は、「鳥から鶏肉になる現場」を見せて頂く為です。 今回、経営者仲間の河内物産の河内 …
-
-
新ブログをMT(ムーバブルタイプ)で製作。太陽めがねブログは更なる進化を
この太陽めがねブログですがおかげさまで多くの方にご覧いただいております。現在このブログは「サクラのブログ」というサービスを使っているのですが、この度、今のブログ …
-
-
明日は周年祭です️今日は一日、明日に向けての準備をしました。
明日は周年祭です️今日は一日、明日に向けての準備をしました。 明日も天気が良くなるみたいですね️皆様のお越しをお待ちしておりまーす(≧∀≦)#太陽めがね#周年祭 …
-
-
携帯電話から無事投稿完了!太陽めがねブログが携帯から観覧できます
無事携帯電話からの投稿が出来ました。 上手くいって良かったです。 ただ、私はAUの携帯なので、他のキャリアでの動作確認ができません。 と、いうことで、携帯電話用 …