金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

2022年太陽めがねリモート周年祭へのご参加ありがとうございました。

   

今年も太陽めがね周年祭をリモートで開催しました。

ご参加ありがとうございました!
リアル開催も考えましたが、石川県での感染状況の高止まりも考え、今年もリモートでの開催とさせていただきました。

なお、当日のアーカイブをyoutubeにUPしましたので、またご覧いただければと思います。

これからも太陽めがねをよろしくお願いいたします<m(__)m>

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

ポチッと1発お願いします
ツイッター(Twitter)を太陽めがねで登録しました

昨日からツイッター(Twitter)を始めました。 ま、なんとなく流行ってきているからというミーハー的な考えからなんですが、とりあえずはボチボチつぶやいて行きた …

logo_new20150714
いよいよ使用は今月末まで!金沢市プレミアム商品券はお早めにお使いください

8月末より販売となった金沢市プレミアム商品券ですが、使用期限が10月31日まで。いよいよ今月末までとなっております! 販売総額20億円というビックプロジェクトで …

携帯電話からの初投稿。ちゃんと記載されたかな?

太陽めがねブログはこれまでパソコンからしか見れないのと携帯電話から書き込みが出来ないのがネックになっていました。 今回それを解消するためにちょっと一工夫。 今こ …

taiyomeganeblog-2006-11-08T13_24_11-1.jpg
紅葉がすばらしい 。五箇山 桂湖

今日は妻と久しぶりのドライブです♪ 先日お客様に紅葉の隠れた名所をお聞きしたので枯れる前に見に行かなきゃ!ということで早速来ました。 目的地は五箇山・上平にある …

HI3A0036.JPG
地元金沢市森山校下の運動会。小学校との合同です

天気が心配された今日の金沢ですが、おかげさまで良い天気(というより物凄い暑い日)になりました。 そんな中、地元金沢市の森山校下で社会体育大会が行われました。この …

ポチッと1発お願いします
免許更新時の視力検査はこうなっています。(免許センターでの視力検査の受け方)

メガネを買い換えるタイミングの1つに自動車などの免許の更新というのがあると思います。 実際、多くの方が更新前に視力を気にされ来店されます。 では、実際に免許更新 …

P1030587.JPG
2014太陽めがねの夏の準備!今年も朝顔カーテンを設置しました

6月も後半になりました。ということは、あっという間に7月になり夏になり・・ はぁ~、月日が経つのは本当に早いですね~。 ということで、太陽めがねも夏支度というこ …

昭和57年からのお付き合い

今日は「昭和57年からのお付き合い」というタイトル。 太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。丸45年経ち46年目に入っております。 これまで多くの …

???Y??.jpg
ついに30歳。新たな30代をすごす?

  本日2月19日は記念すべき日です。何が記念すべき日かと言いますと・・ 「じゃ~ん、私・店長柿木の誕生日」なのです!! しかも、今日でついに30歳に …

HI3A0424.JPG
いしかわ子ども交流センター(旧県立中央児童会館)と内川スポーツ広場は子供連れ家族にピッタリの場所です

だんだん寒くなっていく金沢です。 外で遊べるのもあとわずかかと思い、今回は公共施設で遊ぼう!と家族で行ってきました。 まず向かったのは金沢市法島になる「いしかわ …