コンタクトレンズの販売は誰でも・どこでも売れません。厳しい基準があるんです。
今日のタイトルは「コンタクトレンズの販売は誰でも・どこでも売れません。」
どういうことか?
去年の今頃もお話したかもしれませんが、コンタクトレンズは「薬事法」という法律で「高度管理医療機器」としてペースメーカーなどと並んだ人体に大変リスクの高い医療機器となっています。
この為、コンタクトレンズの販売には講習を受けた上で、都道府県に販売の「許可」(届出ではない)をもらわなくてはいけないんです。
これは、近年、使い捨てコンタクトレンズの普及と乱売、使用方法の悪さにより眼への障害が増えたりしたことによるものだと思うのですが、その結果、きちんと販売できる資格を持った業者のみに販売できるようになったわけです。
この高度医療機器の販売には「医療機器販売業管理者」の設置が必要でこの管理者は毎年行われる「継続研修」への参加が義務つけられているんです。
長く、なりましたが、今日は平成19年度の継続研修に言ってきました。
2時間に及ぶビッチリの研修の後、いただいたのが写真の修了書。
ちょっと疲れました(~_~)
関連記事
桃の花が満開!菜の花も満開
まず、最初に。おかげさまで昨日の報告会は一応成功でした。ありがとうございます。 さて、今年は異常気象だと言われていますが、本当に不思議な冬でした。 この北陸・石 …
11/12は臨時休業しました
柿木店長の代理で書き込みします。太陽めがね鳴和店は、4月の店舗改装オープン以来休みなし。しかし11/12は臨時休業させていただきました。理由…実は柿木店長にハッ …
眼鏡技術者協会の北陸地区ブロック会議に出席
本日、(社)日本眼鏡技術者協会・北陸ブロックの会議が金沢で行われました。 日本眼鏡技術者協会とは「認定眼鏡士」という確かな知識と技術で、最適・快適の …
-
アイビジョンプロジェクトの3月会議を行いました!久しぶりのリアル開催
昨晩、アイビジョンプロジェクトの3月会議を行いました!久しぶりのリアル開催です! アイビジョンプロジェクトについては以前もこのブログでもご紹介していますが、 皆 …
-
周年祭後、はたらくクルマを撤収前に、はたらくクルマを堪能️!
周年祭後、はたらくクルマを撤収前に、はたらくクルマを堪能️! 意外にイケてるできてる️#太陽めがね#転職しちゃう️#太陽建設、夢じゃないかもw
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その2)
さて、お待ちかね!岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(その2)です。(今日ご来店のお客さまがブログ見たよ~デミグラ丼食べて見たいと言ってくれました。) 金沢から岡山ま …
年に一度の運動会。地域の運動会と小学校の合同運動会です
今日は地元金沢市森山校下の運動会です。 以前は、地域ごとに対抗する社会体育大会と小学校の運動会と別々に行われていたのですが、 数年前から森山校下各地域 …
お知らせ(訃報)
2021年2月28日、創業時より当社に勤務しておりました、社員 飴谷正一(あめたに しょういち)ですが、 病気の為、ご逝去されました。謹んでお知らせ致します。 …
美味しい時間を過ごしました
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 美味しい時間はあっというまに終わってしまいます。 デザート …
臨時休業のお知らせ
桜がほぼ満開の金沢です。 お昼前から雨が降り寒くなってきました。 さて、突然の告知で申し訳ありませんが、 太陽めがねは明日4/12(火)臨時休業させていただきま …