あつづ桜?あづつ桜?お客様から頂いたきれいなお花。正確にはアッツザクラらしい
太陽めがねには基本的にはお花を飾ってあります。
自分たちで買ってくる場合もあるのですが、中には趣味で園芸をされているお客さまというか、友人から「飾ってね」と大事な鉢を預けていただくこともあります。
今日、持ってきて頂いたのは「アッツザクラ」。桜と名が付くのですが、球根から育てるものなので、桜では無いと思います。
「この花なんていう種類?」と聞いたところ、返ってきた声が「あづつ桜」。で、どんな花かな~とネットで探したところヒットしない!?
ん!呼び方が違うな~・・・
で、探したところアッツザクラであると判明。
一件落着となりました。
きれいなアッツザクラは結構見ごろが続くのであと、2~3日で満開。2~3週間は楽しめる見たいです。
関連記事
鳴和で火事!太陽めがねの近所で火事と「なめこ」の原木
実は土曜日の夕方、太陽めがねのすぐ近く(50mほど)の一般宅で火事がありました。 土曜日の金沢は雪が降る 荒れた天気で、雷が鳴るすごい日でした。 そ …
-
昨日の周年祭には多くの方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました️。
昨日の周年祭には多くの方々にご来場いただきまして、誠にありがとうございました️。 イイお天気にも恵まれ、多くの皆さまの笑顔に出会え、最高に楽しい一日となりました …
石川県中小企業家同友会 青年部会設立総会
昨日2009年5月16日に石川県中小企業家同友会の青年部会の設立総会が行われました。 写真は本日の北國新聞の記事(ネット版)です。 中小企業家同友 …
お隣富山県の黒部まで来ました。年末のご挨拶です
太陽めがねは元々めがねの卸店としてスタートし、その後小売もスタートしました。 現在も石川と富山の小売店さんにめがねを卸しています。 今日は今年一年の感謝とご挨拶 …
-
夏休み作品展を見て来ました
午前中ちょっとお店を抜けて、行ってきました森山町小学校。 行った訳は「夏休み作品展」!今日まで子供たちの夏休みの作品を公開しており。それを見て来ました というこ …
金沢百万石祭り真っ只中。地元でも催し物です
金沢では現在百万石祭りの真っ只中ですが、私たちの地元でも催し物が毎年行われています。 その催しとは「たいこ行列」 太陽めがねや店長の住んでいるところは鳴和なので …
決してネタが無いわけでは無いのですが・・・
IOFTも終わり、メガネネタも無いわけでも無いのですが、紹介できるものが少ない・・・ と言うわけで、久しぶりにプライベートネタを 店長に子供(息子です)が生まれ …
金沢の桜
昨日、お客様のお宅へ訪問する機会がありました。 そのお宅は川沿いなんですがそこには沢山の桜並木がありました。 ご主人さんは「桜がきれいで最高の場所ですよ」とのこ …
カウンターの電灯が切れる。
店頭のカウンター内の蛍光灯がチカチカしてきました。 眼に悪いなと思い、はずそうと思うのだが、カウンターの中のため、はずしにくい・・ やっとの思いではずしました。 …
-
レイバンのジュニアフレームが誤送されてきました(-_-;)それも10本も…
レイバンのジュニアフレームが誤送されてきました(-_-;)それも10本も… しかも全部同じ品番、 同じカラーw 太陽めがねではレイバンのジュニア用も取り扱ってお …