S__309436422
関連記事
-
金沢・地元のお店「太陽めがね」。地元の発展も大事です
太陽めがねは金沢市鳴和で生まれた地元のお店です。私自身、森山町小学校を卒業し、鳴和中学と進み、今も、鳴和に住んでおります。 この、森山地区では地元の商店主や住ん …
-
岡山~愛媛~香川メガネ店の旅(最終話)
太陽めがね店長柿木の、メガネ店めぐり。いよいよ最終話になりました~ 昨日は四国に渡り「川之江駅」に降り立ったところまでご紹介しました。 で、今日はその続きから。 …
-
レイバンフェアーも残すところあと3日!12日までですよ~
レイバンフェアーも残すところあと3日!12日までとなりました。 折角の機会なので是非とも皆さんに見ていただきた~い!ということで、ご紹介 でも、ただ、ご紹介だけ …
-
NHKおはよう日本「まちかど情報室」での放映も無事終了。皆様からのお問い合わせありがとうございます
2/2月曜日の朝、NHKおはよう日本のまちかど情報室にて無事、太陽めがねの「合格祈願 すべらないメガネ拭き」が紹介されました。 「受験助けます!」というテーマで …
-
「ひゃくまんさん」と私
今日のブログは「ひゃくまんさん」と私ということで はぁ?って感じかもしれませんが・・ 「ひゃくまんさん」とは石川県観光PRマスコットキャラクターのことでして、 …
-
遅くなりましたが、メガネの展示会報告です
すっかり、ご報告が遅くなりました。すみません。 先にご報告の通り、先週年に1度のメガネの大展示会IOFTに行ってきました。 会場では新作メガネなどを沢山注文して …
-
皆様、遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。2006年・太陽めがねは本日より営業を開始しました。
皆様、遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。2006年・太陽めがねは本日より営業を開始しました。 金沢は元日天気が非常に良く、私も家族で初詣に行 …
-
レイバンのメガネフレーム「ドラゴンアッシュ降谷 建志さん」モデル
梅雨の金沢になりました。じめじめと嫌な季節ですが、これがすぎれば「カラッ」とした夏がきます。 夏といえば、サングラス。サングラスといえばレイバンですが、今日はレ …
-
プラスチック製のめがねで「まつげ」が当たるとかないですか?これで解決!ばっちり
めがねフレームは素材で大きく分けると金属製とプラスチックなどの樹脂製に分かれます。 外国製のサングラスや最近はカラフルで価格も比較的安ので樹脂製が多く販売され、 …
-
POLICEサングラスの「トレジャーキャンペーン」開催中です
風邪を引き、数日グッタリしていた店長です。やっと体調も戻ってきたので、ブログも更新です。 これから夏に向けて必須のアイテム言えば「サングラス」でしょう! ご訪問 …