いよいよ明日1/15(日)まで!太陽めがね2023年新春初売りセールです!
太陽めがねの2023年新春初売りセールですが明日15日(日)までとなっております。
おかげさまで多くの皆様にご来店いただいております。ありがとうございます。
黄色はもちろんの事。青玉も出ておりますが!赤玉は出ておりません。
確率なので、そろそろ出てもいいのかな~なんて持っているのですが・・
というわけで明日までセールです。
お待ちしております。
そうそう、明日は左義長でもありますが、左義長の炎・熱には十分にお気を付けください!
顔が熱くなるという事は、かけているメガネにも同じだけ熱が加わっているという事です。
メガネレンズに熱は大敵!左義長の熱と侮ってはいけません。
レンズは一度熱が加わるともうダメになります・・ダメになると交換しかありません・・
お気を付けください<m(__)m>
関連記事
-
四国編その2!さぬきこどもの国とサンライズ瀬戸
さてさて、すっかり時間が空いてしましました。申し訳ありません。 ゴールデンウィークを使った子供たちとの四国旅行その2です。 (前回は鳴門の渦潮、渦の道編)でした …
-
笑うって難しい?
「笑う」って人間にしか出来ないとてもすばらしいものだと思います。この笑顔は私たち販売に携わるものにとってはとても重要なものです。お店に入って、笑顔と気持ちの良い …
-
お彼岸のお墓参りと東海北陸自動車道での岐阜へのドライブです
今日は久しぶりに丸1日のお休みをいただきました。 1日お休みとなると、嫁が子供と一緒に「どっか連れてって~」と圧力が掛かる(^_^.) ため、久しぶりにドライブ …
-
たいようしんぶんVOL.25が完成しました~
たいようしんぶんVOL.25が完成しました~。 お待たせいたしました。太陽しんぶん25号が出来上がりました。 本来はもう少し、早く発行をと思ったのですが・・ な …
-
商店街の親睦旅行
今日は地元金沢・鳴和商店街の親睦バス旅行に来ています。 朝早くに出てまずは輪島の朝市に来ました。 実は輪島の朝市は初めてでして、結構な人の多さにビックリ! まず …
-
今年初めて、しっかり雪かきしました。
昨年は大雪だったのですが、今年は暖冬でしょうか? さっぱり雪が降りません。 それはそれで、大変過ごしやすく、雪かきもしなくていいので体も楽で、良いことばかりなの …
-
鳥から鶏肉になる現場を見せて頂きました。
今朝はなんと!5時半に起床しました。(普段は8時過ぎなのに・・) 早起きした訳は、「鳥から鶏肉になる現場」を見せて頂く為です。 今回、経営者仲間の河内物産の河内 …
-
金沢は市街地もすっかり紅葉しています。そして、太陽めがね前も・・・
今日は雨の金沢です。 すっかり日の落ちるのも早くなり、金沢は市街地の街路樹もすっかり紅葉しています。 普通に見て楽しむには良いのですが、近くにあれば …
-
海津大崎の桜、蕾はふっくらとしていましたが、残念ながらまだ咲いていませんでした。
もう少しで咲きそうだったなぁ……惜しい!(-_-;)けれど、お天気も良くて本当に気持ち良かったぁー️#太陽めがね #海津大崎の桜まだかぁー⁈#滋賀県LOVE️
-
母校、金沢工業大学に金沢工大は卒業生にも開放されてます
今日店長はお休み。息抜きに母校金沢工業大学(金沢工大)に行って来ました。 金沢工大は大きな図書館が有名で12階ほどの高さがあります。また、その蔵書のほとんどが自 …