金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

今年もメガネ2本目半額セールへのご来店ありがとうございました。

   

2023年今年も恒例の太陽めがねメガネ2本目半額セールへのご来店ありがとうございました。

多くのお客さまにご来店いただき嬉しく思います。

もちろん、4月以降も皆様に喜ばれる商品とサービスを提供し、快適なメガネ・補聴器をご提案させていただきます。

またよろしくお願いいたします<m(__)m>

 - セール案内・広告など, 地域ネタ雑談等

  関連記事

深夜に・・・

ぼーとしていたらこんな時間に・・・ あ!サッカーが始まる。もう少しがんばろう!! 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・ …

img_7793
やきとり、子育てメッセ、ひゃくまんさん、ヤキトリの巻

やきとり、子育てメッセ、ひゃくまんさん、ヤキトリの巻という、タイトルの今回のブログ。 (の巻は「の、まっき」って昔あったアニメ風で(^_^;)) まずは、10月 …

新鳴和子供会の資源回収のお手伝い

先日の日曜日は地元森山少連(子ども会)の資源回収でした。 金沢市内でも育友会(PTA)主催や少連(子ども会)主催など色々な形で資源回収をしていますが、森山地区は …

CA310235.jpg
今年最後の資源回収(古紙回収)。天気が心配でした

今日は太陽めがねがある、金沢市森山小学校校下の資源回収(古紙回収)でした。集めた古紙のお金は校下の子供たちの為に使います。 集めるのは古新聞・古雑誌の他にダンボ …

ポチッと1発お願いします
太陽めがね「夏のおすすめメガネ祭」開催!

6月と言うのに熱いです。が、太陽めがねも熱いです。 昨日より太陽めがねでは「夏のおすすめメガネ祭」と題してサマーセールを開催しております。 今年のオススメは!ず …

「太陽」と言えば「月」。ということで2021年11月19日は部分月食でした

2021年11月19日は部分月食でした。 部分月食といっても今回は最大食分が 0.978(18 時 02.9 分)で、これは月の直径の 97.8 パーセントまで …

CA310059.jpg
新メニューの味

昨夜の晩ご飯は石川県では有名なラーメンチェーン○番ラーメンの新表品!!餃子カツ丼とラーメン。新商品ということで写真を撮ってみた。どんぶりと言っても小さいのであま …

070803_2031~0001.jpg
地元森山町小学校での盆踊り大会。また、ラッキー!

8/3に地元でもあり店長の母校でもある森山校下の盆踊り大会がありました。 場所は金沢市立森山町小学校。 先日は新鳴和町会単独の盆踊りですが、今回は校下全体の盆踊 …

CA310396.jpg
動くかな?動かないかな?東京みやげの行方は

帰ってきて、一段落というところで買ってきたお土産を開けました。 今回買ってきたのは、新丸ビルで見つけたおもちゃ。 木で出来たヘリコプターなんですが、普通とはチョ …

春の陽気~ サイクリング~

【今回は嫁バージョン】 昨日、余りの天気の良さに、ちょっと遠出して子供たちと犀川までサイクリングに行ってきました。! 金沢市内を探訪しながらのサイクリング。 車 …