「祝・映画めがね」ベルリン国際映画祭・ザルツゲーバー賞受賞
昨年太陽めがねが試写会を行った映画「めがね」、がこの度ベルリン国際映画祭で日本映画としては初めてザルツゲーバー賞を受賞しました!!
受賞は太陽めがねとは直接関係はないのですが、試写会を行った関係からなんとなく親近感がわいており、とってもうれしいです。
以下ネット記事varietyjapanより
第58回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門に出品された荻上直子監督の『めがね』が、マンフレート・ザルツゲーバー賞を受賞した。同部門の元ディレクター、マンフレート・ザルツゲーバー氏の功績を称え2000年に設立された賞で、ヨーロッパ未配給の、「既存の概念にとらわれない芸術表現をした」作品に授与される。日本映画の受賞は初めて。
『めがね』はベルリンでは13日に上映され、「とても難しい色調をどうすれば、あのように美しく表現できるのか」など、海外の映画関係者からも高い評価を受けた。配給の日活によれば、ヨーロッパ各国をはじめイスラエルなど20カ国以上から海外配給に関する問い合わせがきているという。
試写会にも来ていた友人からも早速「めがね」が受賞したよ~ってメールが来ていました。
太陽めがねもこれにあやかって良い事がありますように♪
ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)>
関連記事
-
夏にぴったり?記念品
こんにちわ♪店長です。更新が遅くなり申し訳ありません。忙しかったわけではないのですが・・・(>_
-
【嫁バージョン】本日、次男は小学校より一足お先に、学童デビュー!
兄とお揃いのお弁当も用意して、バックに詰め込み、さぁ朝食!すると『きっ……緊張して……食欲ない……』……兄もいるし、本人もものすごく楽しみにしてるし、全然大丈夫 …
-
2007年あけましておめでとうございますパート2
野間神社に続いて崇拝神社である。羽咋の「気多大社」へ この気多大社には子供の頃から家族みんなで初詣に言っている所です。 以前は新年を迎えた夜中に家を出て向かって …
-
太陽めがねメールニュース発行!登録するだけで「ごぞう」が当たるチャンス
このたび、太陽めがねではブログに加え、新たにメールニュースを発刊する事になりました~♪ 当初月一回の配信を予定しています。 内容ですが、ブログでは書けない裏話や …
-
勉強しなくては!!
先日、ある勉強会でホテルイン金沢に行きました。ホテルイン金沢は金沢駅前にあるホテルで以前はホリデイン金沢と言われていました。 その会で理念とは「理想の姿を念ずる …
-
雪化粧の金沢。太陽めがねの前も北陸の冬らしい景色に、雪の日もサングラスが必要!?
明け方からでしょうか、今朝は雪の金沢になりました。とは言っても、例年に比べるとまだまだ少ない雪で、ちょっと寂しい気もします。 折角な …
-
2018年も太陽めがねをよろしくお願いいたします
太陽めがね2018年の営業を本日より開始いたしました。 みなさま、本年もよろしくお願いいたしますm(__)m 早速ですが、新春初売りセールは1/14まで開催です …
-
いまから初めての寝台特急
今から初めての寝台特急に乗ります。この寝台特急「北陸」はJRの首都圏往復きっぷで個室が利用でします。中の様子は後ほどお知らせします ブログランキングに参加中!こ …
-
裸眼視力「0.3未満」の小学生50万人超に。でもこれは遠くだけの視力なんです
昨日12/9に文部科学省から平成22年度の学校保健統計調査の結果が公表されました。 幼稚園かや高校までの身長や体重などの発育状況ははもちろん、栄養状態, せき柱 …
-
30年記念7月の商品をお渡しに!景色がよかった
今日も金沢は朝から暑い日でした。この暑さに打ち勝ってもらうべく今日、7月の当選者にナルックス特選のバーベキューセットをお渡ししてきました。 今日は、写真は難しか …