初体験!金沢・西茶屋街の「はん家」で芸子さんの芸を楽しむ
昨日、初めての経験をしました。
それはお茶屋遊び。
金沢は今でも芸子さんが普段からいる町で、浅野川の近くに主計町と東(ひがし)の茶屋街が、町の中心部である片町から犀川を渡ったすぐのところにある西(にし)茶屋街の3つの茶屋街があります。
東や主計町はお店のある鳴和からも近いので普段から散歩や会合などで町並みを散策する事がありますが、西に関してはちょっと遠い為なかなかいく機会がありませんでした。
もちろん、東も西でも芸子さん遊びをしたこともありません。
今回、ある会のお誘いで初めてお茶屋遊びを体験することができました。
場所は「はん家」さん。伝統的な金沢の町屋をそのまま利用したものすごく風情のあるところです。
このような場所では本来ご飯を食べる事はあまり無いのですが、今回は食事もさせていただきました。
踊りを間近でみることが出来感動!
もちろん、三味線も生で、音色にまた感激
太皷もありの大満足。
写真は無いのですが、私達参加者も実際に太皷をたたかせてもらったり、歌に合わせてのいろんな「遊び」をさせてもらいました。
おかげさまで太皷を叩くのも上手くなりました♪
3時間の時間もあっという間♪
今回企画してくれた幹事さんと「はん家」さんありがとうございました。
関連記事
見られているという自覚
今日は少しカタイ話を! 当店のような専門店の路面店では絶えずお客様がいるということはあまりありません。(そうなってくれるとうれしいのですが(^_^;)) ただ、 …
金沢・深谷温泉での結婚式。司会役で大緊張
本当に結婚ラッシュです。中学の同級生が結婚することになり、披露宴に参加してきました。地元の友達って高校や大学時代にはあまり逢いませんでしたが、社会人になってから …
-
今年もグリーンカーテンを作成しました
ご無沙汰しております店長の嫁で=す。 先日、恒例のグリーンカーテン作成のため(アサガオ) 植えてもらいました~‼️(≧∇≦) 今回は長男が学童お休みだから、お店 …
久しぶりの白山スーパー林道。紅葉が最高潮でした
昨日、所属している鳴和商店街振興会の研修旅行がありました。今年は近場でということで、白山スーパー林道と世界遺産「五箇山」散策、そして、鮎の食べ放題を食べて、高岡 …
-
手がちみたい・・
いきなり良くわからないタイトルでごめんなさい。今日は「手がちみたい」です。漢字だと「手が冷みたい」で良いかと・・ 何かというと、今日、突然店の電気温水器が壊れま …
初めての体験をこれから・・・発表会
今日これから発表を行ってきます。 何のことかと言いますと、石川県中小企業家同友会という勉強会に参加しているのですが、今日そこの例会で …
-
太陽新聞VOL26発行です
太陽新聞VOL26発行です。 今回は暑中お見舞い&太陽めがね夏の社会見学ツアーということで発行させていただきました! 今年の夏は暑いですよね~。日差しも強い! …
-
のとしん鳴和支店さまにてEVP(アイビジョンプロジェクト)のパネル展を開催しております
本日より、のとしん鳴和支店さまにてEVP(アイビジョンプロジェクト)のパネル展を開催しております。 先週末に設置して来ました。 スペースの関係もありますので、皆 …
-
子供たちは学校が夏休みに入りました……が大人はいつもと変わらずの通常業務w
子供たちは学校が夏休みに入りました……が大人はいつもと変わらずの通常業務w 「宿題がいっぱいで小学生も大変なんだよ!大人っていいわぁー!仕事だけすればいいし(- …
駐車場が広いと大変
今朝は朝から風が強いです。そうなるとこの時期辛いのが、駐車場の掃除。 街路樹の落ち葉が落ちてきて、一面落ち葉だらけになってしまうのです。 そのままでも良いのかも …