「∞えだまめ」はかわいい癒し系おもちゃ
テレビなどで話題のおもちゃ「∞えだまめ」をゲットしました。
おもちゃなのですが、エダマメを「さや」から出すときのあの感覚を再現しているテレビなどで話題の物です。
「無限ぷちぷち」という梱包などに良く使う「ぷちぷち」の感覚が無限に楽しめるおもちゃが第一弾で好評でこの度第2弾の発売となったわけです。
実際に触ってみるとなかなかの感触!
「にゅっ」と出てくる感覚が本物ソックリです。
店頭でお待ちの際には遊んで見てください。
ご訪問ありがごうございます。
ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)>
関連記事
立派な古民家!圧巻です
お休みを利用して、妻のおばあちゃんのお家に遊びに行ってきました。 場所は石川県の七尾市。普段行く七尾といえば港がある街でいわゆる「平地」のイメージでしたがおばあ …
なるわ・鳴和・ナルワの夏祭り開催
太陽めがねの地元鳴和で夏祭りがあり、そのチラシが出来上がってきました。 このチラシ、完成まで結構大変でした。 店長の私はなるわ商店街の事務局的な役割もさせていた …
宝石の付いているメガネ(ジュエリー石入りメガネ)はいかがでしょうか?
18金(K18)で作られたメガネを以前ご紹介しましたが、今日は、それとはまたちょっと違ったメガネのご紹介 メガネフレームに宝石がついたジュエリーメガネフレームの …
-
お店のグリーンカーテンの『宇宙いも』の葉は大きく成長中️!
太陽めがね店頭のグリーンカーテンの『宇宙いも』の葉は大きく成長中️! めーいっぱい広げた手のひらと、ほぼ同じ大きさに️真夏の厳しい日差しを、がっつりと遮ってくれ …
-
今年初めて、しっかり雪かきしました。
昨年は大雪だったのですが、今年は暖冬でしょうか? さっぱり雪が降りません。 それはそれで、大変過ごしやすく、雪かきもしなくていいので体も楽で、良いことばかりなの …
先日はひまわりでしたが、すっかり紅葉になりました
最近寒暖の差も出てきて、秋らしくなってきたな〜と思いません?ふと、外で街路樹に目をやると、すっかり紅葉していました。店の裏にある植木もきれいな赤に染まっています …
太陽めがねの第2子誕生しました
昨日、太陽めがねの店長の第2子が誕生しました。 誕生は2010年5月10日の17:35 体重は 3236gで、身長48cmの元気な男の子です。 昨 …
北陸中日新聞の販売店発行ミニコミ誌に記事掲載
本日、5/11付けの北陸中日新聞の金沢市北部方面に配布されているミニコミ誌ふれあい北斗に私、太陽めがね店長が書いた記事が掲載されました。 このふれあい北斗の発行 …
2006年もあと少し。金沢・太陽めがねをご愛顧いただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。秊 2006年もいよいよあと少しとなりました。(2日もブログを …
-
今年も「合格祈願 すべらないめがね拭き」の贈呈に鳴和中学校へ行ってきました
今年も「合格祈願 すべらないめがね拭き」の贈呈に鳴和中学校へ行ってきました。 おかげ様で2008年から毎年、続けさせていただいております。 今年も月曜日の21日 …