雨の中の虹。最近よく見ることができます
今日のお昼ごろ太陽めがねの後から虹が見えました。
お店の中にいると、向かいの鳴和プラスチックさんから電話が!
なにかな~と思って出てみると、「ニジが出てるよ~」とのこと、続けて「ブログネタにどうぞ!」とのやさしいお言葉。ということで今日の記事にさせていただきました。
ニジが出るのは雨が降っており、かつ、お日様が出てきて、太陽の光が雨に当たることにより出てきます。よってこの日も傘を差しながら、お日様に背を向けて写真を採りました。
皆さんは昔、「虹の根元には宝物がある」って聞いたことがありません?
店長は子どものころよく聞いた気がしますが、実際には根元にたどり着いた方はいるのでしょうか?
よく考えてみると、ニジの真下にはいけない感じもするのですが・・・
自然現象の美しさに「ほっと」した時間でした。
ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)>
関連記事
珍しい!?金色の彼岸花
お客様でもあり、友人でもある方から「珍しいお花が咲いたのでお店にどうぞ」とお花を頂きました。 私は良くわからなかったのですが、母が「あら珍しい!」「 …
ホテル金沢での結婚式2次会
昨日異業種の会でご一緒させていただいている方が結婚され、その2次会に行ってきました。 場所は出来たばかりの金沢駅前のホテル金沢です。 先日のお披露目会と違い、今 …
-
【嫁ver】たまには『子供孝行』しときます
【嫁ver】たまには『子供孝行』しときますw #太陽めがね#子鉄2匹連れて金沢駅徘徊w#サンダーバードがお気に入り
今朝は猛吹雪です。もう前も見えません。折角のきれいな駐車場も台無しでショック!
昨日、サボった分今日はダブルで投稿です。今朝、オープン前はほどほどの天気かな〜と思っていたのですが、9時前からチラチラと雪が、「あ〜あ、降ってきた」と思いながら …
東京で感じた若いお父さんのメガネ
今日、と言ってもこの記事を書いているのはもう、19日ですが、東京に来ています。 子供のためのお休みで、家族サービスですが、そんな中でもやっぱり気になってしまうの …
めがねの勉強会
今日は午後から(社)日本眼鏡技術者協会の2005年度の講習会に行ってきました。写真はそのテキストです。 店長は眼鏡専門学校(じつかは日本にはいくつかめがねの専門 …
初めてでちょっとビックリ!
早速ビックリな事が。 当然パンが出てきたのですが、私の知らない以外な物が…それは「オリーブオイル」 パンにつけて食べるんですって。初体験でした
-
なんか夏らしい空だなぁ!どっか行きたくなるわぁー!って…
なんか夏らしい空だなぁ!どっか行きたくなるわぁー!って… どっか連れて行かなきゃいけない立場でした…………(-_-;) #太陽めがね#夏休み旅行…やっぱり行かな …
友人の会社で見つけた物
売りつくしセール真っ最中の太陽めがねです。 そんなセール中ですが昨日夕方から別件で打ち合わせがあり、友人の会社に行ってきました。 そこで見つけたのがこちら! 「 …
-
夏休み作品展を見て来ました
午前中ちょっとお店を抜けて、行ってきました森山町小学校。 行った訳は「夏休み作品展」!今日まで子供たちの夏休みの作品を公開しており。それを見て来ました というこ …