金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

「めがねのまち鯖江マップ」を入手。空想旅行で楽しんでいます。

      2014/09/10

200905051.jpg

先日、鯖江のメーカーさんから楽しいものを頂きました。

それが、この「めがねのまち鯖江マップ」

B5版で27ページに及ぶ大作です。

このマップを作ったのが、鯖江商工会議所の眼鏡部会という会。さすが、メガネの産地鯖江、商工会議所に部会があるのがうらやましい~

さて、この冊子の目的は

「全国からめがねに興味のある人に訪れてもらえるように、観て買える「めがねのまち鯖江」まちづくり事業を展開しています。今回は、鯖江市とその周辺の眼鏡製造にかかわるメーカーとハウスブランドメーカーの情報を網羅しました、情報を公開し深く知っていただくきっかけをつくり眼鏡業の活性化につなげたいと思います。」とのこと
中身も本当に充実しています

 

200905052.jpg

 

携帯電話で読み込みが出来るQRコードを随所に掲載。

店長自身なんどか鯖江には行った事がありますが、こんなにもメガネ関係の会社があったとは・・・鯖江は本当に魅力的な町です。

しかも、地図にはその場で購入できるお店・工場や見学可能な会社なども掲載されています。

携帯サイトでも公開中 http://sabae-map.jp/ とこれまた親切

普段はなかなか行く事が出来ないので、以前の記憶を元に、空想旅行を見て、楽しんでおります。

西山公園のつつじも今の時期は最高だろうな~

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいします<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

2018ゴールデンウィークの営業について

2018ゴールデンウィークの営業についてのお知らせです。 誠に勝手ながら、5月4日(月)はお休みさせていただきます。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致しま …

太陽めがね感謝祭へのご来場ありがとうございました~

昨日開催の太陽めがね感謝祭には多くの方にご来場いただきました。 ありがとうございました! おかげさまで好天に恵まれ、暖かいというよりは暑い一日となりました。! …

メガネが好きですか?と改めて聞かれる機会がありました.

  先日、この業界の先輩の方とお会いする機会がありました。 時事ネタや世間話などをしていたのですが、仕事に対しての話にもなりました。その際、その方から …

CA310109.jpg
北陸1の繁華街、夜の「片町」に久しぶりに行きました

昨日、久しぶりに夜の「片町」に行って来ました。片町は金沢の中心部、兼六園の近くにあり、デパートや専門店などの商業集積地帯です。また、夜は、北陸1の歓楽街として、 …

2023年10月臨時休業のおしらせ

2023年10月臨時休業のおしらせです。 誠に勝手ながら、10月10日(火曜日)は臨時休業とさせていただきます。 また翌11日(水曜日)は定休日のためお休みです …

CA310332.jpg
五月人形を久しぶりに飾る。30年物の五月人形は・・・

4/22(日)は太陽めがね新店舗2周年イベントお得がいっぱい!!→詳しくはクリック ひな祭りが終わり、五月人形を飾らなければと思いつつ日が経ち、気が付けばすっか …

CA310205.jpg
鳴和で看板の製作?たのしい〜

看板の製作?あれって思われる方もいるかと思います。 昨夜この太陽めがねブログでも度々ご紹介している、当店向かいの鳴和プラスチックさんでお仕事体験ツアーをしてきま …

本日、店長出張中でございます!毎度のことですが、お土産に大いなる期待!今回は何かなぁ〜(≧∀≦)#太陽めがね#店長出張中#大阪#お土産期待大!
本日、店長出張中でございます!毎度のことですが、お土産に大いなる期待!今回は何かなぁ〜(≧∀≦)#太陽めがね#店長出張中#大阪#お土産期待大!

太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店として信頼できる商品を少しでも安く提供することにより、皆様と …

CA310282.jpg
頭脳パンを発見。懐かしい!パッケージも昔のままの頭脳パンは金沢が発祥の地らしい

昨日、ちょっとおなかがすいたな~と思い、入ったパン屋さんで懐かしいものを発見。それは頭脳パン!! 知ってる人は知っているが知らない人は全く知らない、この頭脳パン …

「コップのフチ子展in金沢」の前売り券を買いに来ていただきました!ご持参していた、いろんなフチ子さんを紹介してもらいました!珍しいフチ子さんがいっ〜ぱいでてきてビックリ!さすがです!念願だったフチ子さん撮影シーンも見れて、感動しましたw#太陽めがね#コップのフチ子展in金沢 #フチ子さんへの愛情感じます!#フチ子展行かなきゃ!(≧∀≦)
「コップのフチ子展in金沢」の前売り券を買いに来ていただきました!

「コップのフチ子展in金沢」の前売り券を買いに来ていただきました! ご持参していた、いろんなフチ子さんを紹介してもらいました!珍しいフチ子さんがいっ〜ぱいでてき …