他県のメガネ店を視察する機会がありました。
昨日、他県のメガネ店さんを視察する機会をいただきました。
店長としては普段なかなか他所さまのメガネ店さんをじっくりと見る機会が無かったので大変良い見学となりました。
今回、視察させていただいたお店は立地は金沢より少し、田舎と言いますか、商圏が小さな所なのですが、本店・支店と合わせて5店舗を見学できました。
自店でも取り入れているところはもちろん、商品の陳列方法や商品POPなど取り入れるところが多くありました。
補聴器にも力を入れており、防音室が完備され、店内にも補聴器の実機が多数陳列されていました。
全部で十数人での見学となり、他店の方々とも情報交換が出来ました。
シェルターみたいですが、防音室です
関連記事
-
朝から激しい豪雨です。雨が止む気配がありません(-_-;)
朝から激しい豪雨です。雨が止む気配がありません(-_-;) ずぶ濡れタヌキをひとまず店内に一時避難しました。 #太陽めがね#ずぶ濡れタヌキ避難中#グリーンカーテ …
早いもので2009年もあと1ヵ月。太陽めがねは冬の装いになりました
早いもので2009年も残すところ、あと1ヵ月。今日の金沢は非常に暖かく、本当に12月になるの?とう感じです。 そんな中、太陽めがねは冬の装いになりました。 恒例 …
いまから初めての寝台特急
廊下の様子です
ジュースでパワーアップ
ジュースでパワーアップ。サプリメントが効きそうな気がする。気のせい?
金沢百万石祭り真っ只中。地元でも催し物です
金沢では現在百万石祭りの真っ只中ですが、私たちの地元でも催し物が毎年行われています。 その催しとは「たいこ行列」 太陽めがねや店長の住んでいるところは鳴和なので …
やっぱりうなぎ!土用の丑の日のはずが・・・
今日は土用の丑の日ということでテレビでもウナギの話がいっぱいです。 ことしは特に食品の偽装問題もあり、販売する皆さんも大変かと思います。 店長はうなぎが大好物で …
-
一家総出でお店の雪かき。「大雪」になってしまいました
昨日も除雪の話だったのに、今日も雪の話。 もはや、記録として記載しとこうかと。 昨日、重機できれいさっぱりになった太陽めがねでしたが、今朝になるとこうなってまし …
椿の鉢植えのその後。ツバキが満開
先日、このブログでご紹介した椿の鉢植えhttp://www.taiyomegane.com/megane1st/2008/02/post-512. …
初めてでちょっとビックリ!
早速ビックリな事が。 当然パンが出てきたのですが、私の知らない以外な物が…それは「オリーブオイル」 パンにつけて食べるんですって。初体験でした
秋は結婚式シーズン。友人も結婚しました
秋は気候も良く、結婚式にはもってこいのシーズンです。まして今週は三連休と言うことで、あちこちでおめでたい話を聞きました。 私も、大学時代の友人の結婚式に行ってき …