金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

珍しい!?金色の彼岸花

   

HI3A0026.JPG

お客様でもあり、友人でもある方から「珍しいお花が咲いたのでお店にどうぞ」とお花を頂きました。

 私は良くわからなかったのですが、母が「あら珍しい!」「これブログに掲載しまっし(金沢弁)」と

聞けば、彼岸花だそうなんですが、普通は赤色が多く、金色(黄色)のものは珍しいと。

 ちょっと彼岸花について調べてみました。(Wikipediaから

)ヒガンバナ(彼岸花)は単子葉植物綱ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草である。学名 Lycoris radiata (L’Herit.) Herb. 種小名 radiata は「放射状」の意、散系花序で6枚の花弁が放射状につく。日本には中国から伝来した帰化植物と考えられる。道端などに群生し、9月中旬に赤い花をつけるが、稀に白いものもある。生長の仕方は独特で、夏の終わりから秋の初めにかけて、高さ30~50センチの花茎が葉のない状態で地上に突出し、その先端に5~7個前後の花がつく。開花後長さ30~50センチの線形の細い葉をロゼット状に出すが、翌春になると葉は枯れてしまい、秋が近づくまで地表には何も生えてこない。開花期には葉がなく、葉があるときは花がない。球根。 だそうです。

ブログランキングに参加中!この印を見ましたらプチッとクリックをよろしくお願いします。
ポチッと1発お願いします

 - 地域ネタ雑談等

  関連記事

処方箋表iki.jpg
知ってるようで知らないめがねの処方箋。どんな意味かわかります?

今日は知ってるようで、知らないと思われるめがねの処方箋についてお話したいと思います。 めがねを作られる時、皆さんはどうされますか?多分、眼鏡屋さんに行って視力を …

HI3A0095.JPG
眼鏡技術者協会の北陸地区ブロック会議に出席

 本日、(社)日本眼鏡技術者協会・北陸ブロックの会議が金沢で行われました。 日本眼鏡技術者協会とは「認定眼鏡士」という確かな知識と技術で、最適・快適の …

image/taiyomeganeblog-2007-01-23T20:30:04-1.jpg
初めてでちょっとビックリ!

早速ビックリな事が。 当然パンが出てきたのですが、私の知らない以外な物が…それは「オリーブオイル」 パンにつけて食べるんですって。初体験でした 太陽めがね太陽め …

image/taiyomeganeblog-2006-07-29T19:07:08-1.jpg
盆踊り開始

盆踊りが始まりました。 舞台など町会の人達の全て手作りです 太陽めがね太陽めがねは昭和50年に金沢市・鳴和に誕生しました。 以来、金沢の・鳴和の・地元のメガネ店 …

P1040466
太陽めがね「夏の社会見学」が無事終了しました!

昨日、太陽めがねとして初めての試みである、 太陽めがね「夏の社会見学」が無事終了しました! 今回はその様子をご紹介します~ 今回見学先は鳴和にある「加賀種食品工 …

HI3A0168.JPG
どうしよう・・・

年末ネタですが、写真はご存知年賀状。 お客様の分は終了しすでに投函していますが、個人用がまだです・・・ 今日からがんばって製作します。 とはいっても全てパソコン …

P1000520.JPG
太陽の日

今日は夏至です。ご存知お昼が一番長い日で、太陽のことがニュースで取り上げられる日です。 久しぶりに当店の裏から太陽を撮ってみました。時間は18:20を過ぎていま …

HI3A0291.jpg
絶景!金沢の桜。これが最後の桜かな?

  先日、お休みをいただいたのでちょっとドライブに。今年はゆっくりとサクラを見る機会が少なく、ちょっと寂しい気持ちだったのでサクラを見に行ってきました …

11gatuol
太陽新聞11月号のご紹介 裁判所編~

太陽しんぶんの11月号が出来上がっております。ご紹介が遅くなりましたm(__)m 今月は先月開催した「大人の社会見学in金沢地方裁判所編」の開催レポートとなって …

HI3A0111.JPG
飲食店で環境(エコ)を体験。メガネでエコはどうだろう?

久しぶりに片町で食事をする機会がありました。 居酒屋さんだったのですが、テーブルにセッティングされていたのが写真の様子。 普通とはなんか違うな~と思われた方。 …