金沢市鳴和で生まれた地元のメガネ店。「1級眼鏡作製技能士」と「認定補聴器技能者」が親切丁寧に皆様のお手伝いを行います。

石川県金沢市の太陽めがね~1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者が視生活のアドバイザーとして快適なメガネをお作りします

  • TEL.076-251-9902
  • お問い合わせはこちら
  • LINEで気軽に問い合わせ・ご質問
  • 友だち追加

太陽新聞12月号が出来上がりました。創業40周年1年間ありがとうございました。

      2020/05/25

早いもので、12月になりました。

おかげさまで太陽めがねは今年1年、創業40周年として1年を通してイベントをさせていただきました。
みなさんありがとうございます。

また、毎月発行してきた太陽しんぶんも12月号が発行となりました。
ということで、12月号のご紹介です。

ずばり!「大感謝」(まじさんきゅー)となりました。
太陽しんぶんは全ては店長の嫁の嫁が作成しており、一年を気持ちを端的ではありますが表現させていただきましたm(__)m

12gatuol

PDF版はこちらをクリックしてください

また、メガネ一式お買い上げの方への月替わりのお楽しみプレゼント。今月は!
「能作」さんの「お箸」となっております。
新年を新しいお箸でという思いからさせていただきました。
今月もよろしくお願いいたしますm(__)m

ご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加中!応援よろしくおねがいしま す<(_ _)> ポチッと1発お願いします

 - 40年記念, 太陽しんぶん, 当店のサービス

  関連記事

太陽新聞2020年12月号発行!ネットはカラーバージョン!今回は力作「クロスワード」です

太陽新聞2020年12月号発行!今回は力作「クロスワード」です! ネットではカラーバージョンです。 今年は本当に、新型コロナで大変な年でした。 この大変な時期を …

10gatuol
「大人の社会見学」in金沢地方裁判所編に行ってきました~

本日、太陽めがねの「大人の社会見学」in金沢地方裁判所を開催しました~ 参加いただいた皆様ありがとうございました~ 今回は、新しくなった金沢地方裁判所を見てみた …

P1000879.JPG
ゴールデンウィークの営業案内とチョ~かわいいメガネ

ゴールデンウィーク真っ只中です。今日の金沢は中心部を始めとして各所で観光客などで混雑しているそうです 。 そんな、ゴールデンウィークの太陽めがねの営業 …

wink1.jpg
世界の瞳に愛を。太陽めがねでは古くなったメガネの寄贈を行っております

皆さん、古くなったメガネや使わなくなったメガネはどうされていますか?   太陽めがねでは「世界の瞳に愛を」ということで、古くなったメガネの寄贈を行って …

太陽めがねチラシ_D4サイズOL前 5
太陽めがね40周年感謝祭を5月22日(日)に太陽めがね店頭で開始します!!

太陽めがね40周年感謝祭を5月22日(日)に太陽めがね店頭で開始します!! 平素より太陽めがねを御利用いただき誠にありがとうございます。社員一同心よりお礼申し上 …

qr.jpg
太陽めがねQRコードを作成。携帯からレッツアクセス♪

この度、太陽ねがねホームページのトップ画面にQRコードを掲載しました。 最近のカメラ付き携帯などでは標準で付いている読み取り機能をご使用いただき …

太陽新聞3月号出来上がっています~

3月になりました。世の中は新型コロナの話で暗い雰囲気・・ですが、対策をしっかりとって、気持ちは明るく行きたいです。 ということで、太陽しんぶんの最新号のご紹介で …

060714_1852~0001.jpg
金沢市・東金沢の「和おんの湯」太陽めがねの近くにあるスーパー銭湯です

太陽めがねは金沢市北部の鳴和にありますが、近くの東金沢に「和おんの湯」というスーパー銭湯があります。 和おんの湯は全部で15のお風呂があり、最新の設備でゆったり …

use_10.gif
この時期は注意!!

今日はレンズの取り扱いについてです。この時期になるとお客様からレンズがおかしくなったと言う声が多くなります。 最近はプラスチックレンズが主流になっていますが、実 …

太陽新聞VOL26発行です

太陽新聞VOL26発行です。 今回は暑中お見舞い&太陽めがね夏の社会見学ツアーということで発行させていただきました! 今年の夏は暑いですよね~。日差しも強い! …